へルスケアプランナー教本(新版)について
私たちを取り巻く環境は、少子高齢化の進行や人口の減少、価値観やライフスタイルの多様化などにより、大きな変化を続けています。 それに合わせヘルスケアプランナー検定の出題範囲である、ヘルスケアプランナー教本の内容が新しくなりました。
いざという時の応急手当やアレルギーなどが追加された他、各分野の情報や各種統計調査の結果を更新しています。
正誤表(2023.1.17 更新)×
ヘルスケアプランナー検定の 練習問題に挑戦!!ヘルスケアプランナー検定の学習の基本となるテキストです。
ヘルスケアプランナー検定の公式問題集です。90分の時間制限を設ければ、e検定の模試としてご利用いただけます。
ヘルスケアプランナー検定の学習の基本となるテキストです。 ヘルスケアプランナーの資格取得に向けた学習には、株式会社ドクターズプラザが発行する 「ヘルスケアプランナー教本」をご利用ください。 ヘルスケアプランナー教本【改訂第2版】販売のお知らせ
へルスケアプランナー教本(新版)について
私たちを取り巻く環境は、少子高齢化の進行や人口の減少、価値観やライフスタイルの多様化などにより、大きな変化を続けています。 それに合わせヘルスケアプランナー検定の出題範囲である、ヘルスケアプランナー教本の内容が新しくなりました。
いざという時の応急手当やアレルギーなどが追加された他、各分野の情報や各種統計調査の結果を更新しています。
正誤表(2023.1.17 更新)6,000
(税込6,600円)新教本について
3巻の内容を見直し、1冊にまとめました
新教本では、ホームヘルスケアプランナー検定とヘルスケアプランナー検定の教本1冊にまとめています。 各分野の専門家が、よく遭遇する病気、特に知っていてほしい内容に絞って扱っています。
新教本の内容
・第1章、第3章、第4章がホームヘルスケアプランナー検定の出題範囲となります
・ヘルスケアプランナー検定はテキスト全てが出題範囲となります
章 |
タイトル |
節 |
タイトル |
---|---|---|---|
第1章 |
健康とは |
第1節 |
日本人の健康状態 |
第2節 |
健康診断 |
||
第3節 |
注意すべき症状と応急処置 |
||
第4節 |
医療を知ろう |
||
第2章 |
病気とは |
第1節 |
悪性新生物 |
第2節 |
循環器の病気 |
||
第3節 |
脳血管の病気 |
||
第4節 |
呼吸器の病気 |
||
第5節 |
消化器の病気 |
||
第6節 |
肝・胆・膵の病気 |
||
第7節 |
腎臓の病気 |
||
第8節 |
代謝・内分泌の病気 |
||
第9節 |
血液の病気 |
||
第10節 |
アレルギー |
||
第11節 |
感染症 |
||
第12節 |
心の病気 |
||
第13節 |
認知症 |
||
第3章 |
薬の知識 |
第1節 |
薬とは(医薬品総論) |
第2節 |
医薬品開発の現況(創薬および育薬 |
||
第3節 |
革新的医薬品創出への取り組み |
||
第4章 |
福祉 |
第1節 |
福祉とは |
第2節 |
福祉の対象 |
||
第3節 |
社会が支える仕組み |
医療従事者や介護従事者等へのアンケートをもとに内容を更新しました。
新教本を作成するにあたり、地域包括ケアに関わる医療関係や介護関係の様々な職種の方にアンケートを行い、その意見を取り入れて作成しています。
ヘルスケアプランナー教本【改訂第2版】が2025年11月より予約販売を開始します。
公式テキスト【改訂第2版】の発行に伴い、下記のとおり出題します。
へルスケアプランナー検定在宅通信検定について
2026年3月の検定試験より、ヘルスケアプランナー教本【改訂第2版】(2025.12月発売)に準拠して出題します。
※なお、2026年3月の試験につきましては、在宅通信検定のみ旧教本での受験を認めます。
へルスケアプランナー検定オンライン受験(e検定)について
2026年3月の検定試験より、ヘルスケアプランナー教本【改訂第2版】(2025.12月発売)に準拠して出題します。
ヘルスケアプランナー教本の購入方法
(当サイトから購入の場合)商品の送料は無料です。
お申し込み後、1週間以内に郵便局口座または指定の銀行口座へお振込みいただきます(振込手数料はお客様ご負担)。
お申込み方法
当サイト:こちらのフォームから必要事項をご記入の上お申し込みください。
必要事項のご記入と確認
ご注文内容(購入されたい教本の種類、冊数)、お届け先などご記入内容を必ずご確認ください。
お支払い
フォームからのお申し込み完了後、下記の口座へのお振り込みを1週間以内にお願いいたします。
お振込み確認後、商品を発送します。
【振込先口座1】
■ ゆうちょ銀行
口座番号:00130-8-173855
名義:株式会社ドクターズプラザ
【振込先口座2】
■ 三菱UFJ銀行
支店:新宿通支店(店番050)
口座番号:(普通) 1814562
名義:株式会社ドクターズプラザ
※株式会社ドクターズプラザは、教本の発行元で、当団体と同じJAMSEA(日本医学交流協会)グループの企業です。
商品到着
万一、料金お支払い後10日たってもご注文の品が届かない場合は、お手数ですが下記までご連絡ください。
株式会社ドクターズプラザ
TEL:03-6457-8024( 平日 10:00~16:00 )
ヘルスケアプランナー検定の公式問題集です。 ヘルスケアプランナーの資格取得に向けた学習には、株式会社ドクターズプラザが発行する 「ヘルスケアプランナー教本」をご利用ください。